2023年3月18日土曜日

ブラインド 外を覗くと 雨模様。杏子と桃子

■ 2023-03-18
■ 黒田杏子が亡くなった。
■ 記憶に残る句はないので、google してみた。
■ 例えば、・・・
■ こんなのがあった。
■ 翡翠と言う文字はどちらも「羽」が付く、従って、清水哲男の認識は誤っている。
  • 翡 緋色の羽
  • 翠 翠(ミドリ)の羽
■ カワセミの前から見た色、後ろから見た色だ。
■ 翡翠の色から宝石のヒスイが翡翠となった。
■ それはさておき、
  • モモコ
■ という名でもう一人思い出す。「おばさんと思っていたら女流俳人」の人だ。
■ この句、おばさん、は女だから、女流はいらない。
■ まあ、いい。
■ 先に杉田久女の句を上げた。
■ 並べてみよう。
  • 風に落つ楊貴妃桜房のまま 久女
  • 蕾まだ固き楊貴妃桜かな  桃子
■ 吟行の時の句で見たときの感想だろう。
■ 句がいいから取り上げたわけではない。
■ 楊貴妃桜、時期や角度など、いろいろ作っている人もいるだろう。
■ 辻桃子は「俳句はウソッコ」などと書いている。
■ 一般に、俳句にはそういう部分はある。
■ 短歌よりそれが目立つ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

鳥の写真何も撮らずに帰宅した。

🇨🇳日本に住む糞中国人に告ぐ‼️ 「日本が大好き!ずっと来たかったの...!でも...」初来日観光客にインタビュー!!!【外国人の反応】 千里南公園の野鳥の日記: 山三のケリファミリー  2025年4月29日火曜日 千里南公園の野鳥の日記: 今日の南公園・・キビタキ・ビンズイ...