2025年1月26日日曜日

一番にはなれなくても、ある程度は「できる」

■ 2025-01-26
■ さっき、こんな頁を書いた。
■ 関連して思ったが、・・・
■ 今まで、人と競争するようなことは、あまり好きではなかった。
■ 負けるのが嫌だから、ということもあるかもしれないが、・・・
■ 勝ち負け、それが何なのか。
■ ある意味、一番にはなれなくても、ある程度は「できる」からだともいえる。
■ 野鳥カメラマが撮影場所を隠すのはよく分からない。
■ 例えば、ほとんど毎日そこいら散歩でルリビタキを撮っているが、
■ 誰でもみんな来て撮ればいいと思う。
■ 人が撮ったからといって、自分の写真が劣るとも思っていない。
■ 競うわけではない。
■ むしろ、こんなのを撮った、というのがあれば、かえって励みになる。
■ 一般的に、どんどん、いい作品をつくり見せてもらいたい。
■ そうすることで、全体が向上するのだ。
■ いままで、俺好み、とした分類をしたことがある。
■ 気まぐれにやっている。
■ これからもやってゆこう

------------------------------------------------------------------







0 件のコメント:

コメントを投稿

花,カワセミ

マイクロフォーサーズのメリット | フォーサーズ&マイクロフォーサーズ ■ 2025-07-01 ■ 昨日の花は、バスの時刻を気にしたので、撮る時間がほとんどなかった。 ■ 今日も、LUMIX G6 + 100-300 mm で、撮り直しに行った。 ■ 一応カワセミを撮って、千...