2025年1月20日月曜日

カワセミ,シロハラ,ルリビタキ,ゴイサギ

以前もランドセルに関するリンクをしたことがある。
------------------------------------------------------------------

■ 2025-01-20
■ 今日は、ルリビタキは毎日撮っているので、目的にしないで、
■ カワセミのホバリングを撮るつもりで、テレコンバーターは外していった。
■ 一人だった。
■ コガモの池にはカワセミは見られなかったので、高町池まで行った。
■ いつもの所でルリビタキを撮った。
■ コガモの池にようやくカワセミが現れて、もう一人の遠くから来ていた人と撮った。
■ 気持ちよく撮れたので、気分よく帰宅した。
■ 他に、ジョウビタキ・オス、メジロ、アオジ、コサギ、コガモ、を撮った。


2025-01-20  吹田市・高町池


2025-01-20  吹田市・高町池・東


2025-01-20  吹田市・アオジの小道


2025-01-20  吹田市・アオジの小道


2025-01-20  吹田市・コガモの池

LUMIX G9m2 + 200 mm 2.8

2025-01-20  吹田市・コガモの池


2025-01-20  吹田市・コガモの池


2025-01-20  吹田市・コガモの池


2025-01-20  吹田市・コガモの池


2025-01-20  吹田市・コガモの池


2025-01-20  吹田市・コガモの池

成長もいたが顔が見えない。

2025-01-20  吹田市・海老池


0 件のコメント:

コメントを投稿

カワセミ,エゴの花と蜂,桜の実,花ショウブ,ニホントカゲ,蛇

サンコウチョウ♂ 大阪城公園 5/12日撮影 | 大阪周辺の野鳥2ブログ さくらんぼの頃: ぶらぶらある記   May 13, 2025 ■ 2025-05-13 ■ 海老池ではキビタキが鳴いていた。 ■ 千里南公園でサンコウチョウの声を聞いたという人がいたので、高町池でカワセミ...