2023年2月26日日曜日

カワセミ・ヤマガラ・オジロビタキ

■ 2023-02-26
■ カワセミを撮ったあと、千里南公園に行きオジロビタキなどを撮った。


2023-02-26  吹田市・高町池

■ 2023-02-15
■ 今日の千里南公園は雪がちらつき寒かった。
■ 人が少なかったので撮りやすかった。
■ 用事があり早めに帰らざるをえなかったが、
■ 途中カワセミの様子を見に行ったのは幸いだった。
■ で、今日は満足度が高かった。


2023-02-15  吹田市・千里南公園


2023-02-15  吹田市・千里南公園


2023-02-15  吹田市・千里南公園


2023-02-15  吹田市・千里南公園
かなり近い。ほとんどトリミングなし。


2023-02-15  吹田市・千里南公園
だいたい同じ場所によく止まる。


2023-02-15  吹田市・千里南公園

■ 先日、去年のルリビタキー2号の切り株のところに
■ シロハラがいたのでナンキンハゼを置いた。
■ そのあとなくなっていた。
■ 何が食ったか知らない。
■ その次の日だったか、近くでジョウビタキを撮った。
■ それで、またナンキンハゼを置いたがなくなっていたので、・・・
■ 今日は、上のツツジとツツジの間の切り株に置いた。
■ 帰りにはなかった。
■ 何が食ったかは知らないけれど、・・・
■ ジョウビタキが撮り易くなると、ひょっとすると、という気がする。
■ ナンキンハゼはまだ残っているので、行ったときは、毎回ということにする。
■ とにかく、カメラマンが集まってい所に鳥もくる。
■ まあ、経験則だ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

カンナ、他、ノゴマ検索

【自民党総裁選・最終予測】高市早苗が党員票「過半数獲得」決選投票「雪崩式勝利」へ【デイリーWiLL】 中国傾国の美女①唐の玄宗皇帝を魅了したグラマラス美女・楊貴妃 ■ 2025-10-03 ■ 一応、行って見たが、雨が降り出したので、すぐ帰宅した。 --------------...