2023年2月13日月曜日

赤、2種。是非ブログもやってください。2023-02-14 追記

■ 昨日、千里南公園で、弁天池に行ってきた、と。
■ 写真を見せてもらった。
■ おそらく、これでしょう。↑
■ ルリビタキも撮っているんですね。
■ 是非ブログもやってください。
■ トラツグミは撮ってこなかったのかな。↓
■ 赤・2種は、以前、撮ったことがあるがいつだったか。
■ 昔のことなので、
■ ↑、これを見た。
■ 片方はあったが、片方は、それより新しい。
■ 日付を頼りに、・・・
■ 今はもう少し赤くなっている。
■ 長いこといる。「皆声」参照、↑
■ 近くで撮れる、と。
■ 餌をもらっているからだろう。
■ この個体は死ななければ、毎年同じ場所に来るだろう。
■ ・・・
■ ついでに見た。↓
■ 2023-02-14 追記
■ なるほど、以前も撮っていたのですね。
■ ついでながら、・・・
■ 鳥友さんはアカハシハジロをだいぶ前に撮っているようですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

碑,カワセミ,ホバリング,辛夷,ルリビタキ・メス

楓橋夜泊 - Wikipedia 寒山寺 - Wikipedia 中国語発音学習教材 4-6 中国語で漢詩を音読 唐・張継「楓橋夜泊」 連動ビデオ 加藤徹 ■ 2025-04-04 ■ 春の渡りはどうかな、と一応、千里南公園に行ってみた。 ■ そして、ちょっと花見という感じだっ...