2023年2月25日土曜日

寒梅と小鳥たち

■ 2023-02-25

紅梅の 枝に尾を振る ジョウビタキ  遊水

2023-02-25  吹田市・千里南公園

■ 2023-02-21
■ 今日は千里南公園に行った。
■ オジロビタキは相変わらず元気だ。
■ 他にメジロやヤマガラを撮った。


2023-02-21  吹田市・千里南公園

■ 2023-02-07
■ 昨日は、千里南公園に行った。
■ それは、・・・
  • 寒梅や 2月8日という記憶 昔も今も 変わることなく
■ ということからだった。
  • かの園に 群れて飛び来る 梅次郎
  • どりゃちょっと 撮りに行こうか 梅次郎 春は名のみの 寒さなれども
  • シロハラも 藪から飛び出 梅の枝
■ まあ、ついでに撮ったということだけど。


2023-02-07  吹田市・千里南公園


2023-02-07  吹田市・千里南公園

■ 昨年は、・・・
■ ジョウビタキ・オス・メスやルリビタキ・オスもいて梅林はにぎわった。
■ ちょっと、振り返ってみよう。


2022-02-08  吹田市・千里南公園


2022-02-08  吹田市・千里南公園
この場面は何人もの人が撮ったと思う。


2022-02-12  吹田市・千里南公園

■ 紅梅、白梅、咲いているけれど、これからだ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

碑,カワセミ,辛夷,ルリビタキ・メス,  ホバリングようやく撮れて春の池

楓橋夜泊 - Wikipedia 寒山寺 - Wikipedia 中国語発音学習教材 4-6 中国語で漢詩を音読 唐・張継「楓橋夜泊」 連動ビデオ 加藤徹 ■ 2025-04-04 ■ 春の渡りはどうかな、と一応、千里南公園に行ってみた。 ■ そして、ちょっと花見という感じだっ...