2023年1月21日土曜日

振り返る。過去というものはなく今があるだけ

■ 先日リンクした頁に
■ こんなのがある。
■ この頁のリンク「燈花」をクリックすると、いろいろ書いていて、・・・

■ ・・・こんな頁も書いていた。
■ こんなふうに振り返ってみるのもいいことだ。
■ 思っていたより早く、復活した。
■ この「野鳥とホームページ」は「FrontPage」で作成しているいわゆるホームページだけれど、今使用している「Blogger」と比較して使い勝手が違う。
■ 過去の頁を現在のものとして扱うためにどうすればいいのかを考えている。
■ 現在・過去・未来というものはなく、
■ ちょうどジグソー・パズルのように今日という今をはめ込んでいる。
■ 完成することのない人生、完成することのない世界だけれど、・・・
■ 人々は幾重にも重ねられる透過性のある「レイヤー」の一枚を描いている。
■ ・・・
■ 全然関係ないことだけれど、
■ たまたま、次の動画があった。
■ 歌の内容ではなく、画面構成が新鮮に感じた。
■ それで、しばらく見てみた。
■ 作詞者の作った歌詞をあたかも自分の気持ちのように歌う。
■ 歌謡曲という虚構。
■ 機関車が走るヤツ、欧陽菲菲が歌っていた。
■ 雨のエアポートの場面、・・・
■ 見ていると、結構面白かった。
■ 同じ趣向で、・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿

碑,カワセミ,ホバリング,辛夷,ルリビタキ・メス

楓橋夜泊 - Wikipedia 寒山寺 - Wikipedia 中国語発音学習教材 4-6 中国語で漢詩を音読 唐・張継「楓橋夜泊」 連動ビデオ 加藤徹 ■ 2025-04-04 ■ 春の渡りはどうかな、と一応、千里南公園に行ってみた。 ■ そして、ちょっと花見という感じだっ...