2023年4月18日火曜日

青春とはなんだ、と、青と黄色の話

■ 2023-04-19
■ 昨日は、人との待ち合わせに20分ほど時間があったので、本屋に入った。
■ 以前から気になっていた題名の文庫本があったので、買った。
■ 寝る前に何頁か読んで、そうだったのか、と思った。
■ 英語のBlueは日本でいう青ではないんだな。
■ イギリスの青春は「春」ではないのかもしれない。
■ 「青春を謳歌する」ことにはならないのだろう。
■ 北原白秋という人の名がある。
■ 日本では白秋であろうが、イギリスでの秋はおそらく、決して白ではないのだろう。
  • 青龍、朱雀、白虎、玄武
■ ナカ国・チャイナーでは色彩に関する感覚は日本と多少似ているかもしれない。
  • blue monday
■ という言い方、この時のアオは、画面蒼白の「蒼」だろう。
■ 地域によって、あるいは気候によって色彩感覚は異なる。
■ それが、人間性を決めることにもなる。
  • ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー。
■ 最初この題名を見たとき、・・・
■ 混血児だから、
  • お母さんは日本人
  • お父さんは白人
■ だから、彼は目が青いのかな、と思ったりしたが、そうではなかった。
  • 先週の宿題のページ、・・・
  • 「ブルー」という単語はどんな感情を意味するか、という質問で、・・・
■ こんなことを学校で教えなければならないのだろうか。
■ なるほど、イギリスという国はそういう環境にあるのかと思った。
■ 先に、・・・
■ こんなことを書いたけれど、・・・
■ 「黄色」がイギリスなどでは印象が全然違うかもしれない。
■ 以前、シャーロックホームズを読んだとき、・・・
■ そんなことだったが、まあ、いいか、・・・
■ 欧米人には日本人の感覚のごく基本的な部分は分からないかもしれない。
■ YouTube でガイジンの女性で、日本に戻ってきて「空」がいい、というようなことを言う人が何人かいた。


0 件のコメント:

コメントを投稿

アカハラ、クロツグミ・メス、ビンズイ、オオルリ、と、カラアカハラのコト

Testarda io (La mia solitudine) (A Distancia) - YouTube コルリ、コマドリ、サンショウクイ 2023.4.20 - 大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます! (goo.ne.jp) 橋本遊水・時は今 春夏秋冬 めぐり来て...