2023年4月20日木曜日

アカハラ、クロツグミ・メス、ビンズイ、オオルリ、と、カラアカハラのコト

■ 2023-04-20


2023-04-20  吹田市・千里南公園


2023-04-20  吹田市・千里南公園
クロツグミ・オスもいた。


2023-04-20  吹田市・千里南公園


2023-04-20  吹田市・千里南公園
オオルリ・オスは2羽いた。

■ コサメビタキもいたが撮れなかった。


千里南公園のコマドリを振り返る。カルガモ・ひな、のコト

■ 2023-04-20
■ 以前、コマドリはほとんど大阪城公園で撮っていた。
■ 要するに、大阪城公園に行っていたから、他の場所にはあまり行かなかった。
■ しかし、大阪城公園で見られれば、千里南公園でも見られる可能性はある。
■ 昨日は天気が良くない感じだったので鳥見には出なかった。
■ さて、今日は、と振り返ってみた。
■ コマドリは地べた系で、例えばツツジの繁みにいたりする。
■ ・・・
■ カルガモのひなは特定しにくいが、・・・
■ これからだ。

2016-04-21  吹田市・千里南公園




2023年4月19日水曜日

空から何かが降ってきた。雨じゃなければ何なのか、と、三国志


2022-04-18  吹田市・コガモの池
ここもオオルリはよく見られる。
■ 2023-04-19
■ 外を見ると雨だ。
■ 晴野雨読、ということか。
■ 先に「青と黄色」の話を書いた。
■ ウクライナの国旗もそんなモンだったような。
  • 青い空
  • 麦畑
■ そんなイメージだとか。
■ で、続きを書こうかな、と思ったけれど、まあ、いいか、・・・
■ 昨日の夜の続きの動画でも見るか、と、その前に。
■ 歩きながらだったので、よく分からなかったけれど、・・・
  • 最近どうしてる
  • 九州旅行した
  • あっ、そう
  • テンコウ・・・というだろう。
  • んっ
  • 天から降ってきたんだ。
  • ・・・
■ ちょっと気になった。
■ 「天降」か、・・・
■ 要するに、株かなんかでもうけたのかな、と思った。
  • ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー。
■ この本は、古本市場などでなく、普通の本屋で買った。
■ で、最後まで読んだ。
■ 最後は blue でなく green の話になっていた。
■ この人も、こましゃくれた女の子の宣伝に乗ったようだ。
■ 全体的にあまり面白くはなかったが、
■ イギリスなどヨーロッパは移民でぐちゃぐちゃになっていることが分かる。


青春とはなんだ、と、青と黄色の話

■ 2023-04-19
■ 昨日は、人との待ち合わせに20分ほど時間があったので、本屋に入った。
■ 以前から気になっていた題名の文庫本があったので、買った。
■ 寝る前に何頁か読んで、そうだったのか、と思った。
■ 英語のBlueは日本でいう青ではないんだな。
■ イギリスの青春は「春」ではないのかもしれない。
■ 「青春を謳歌する」ことにはならないのだろう。
■ 北原白秋という人の名がある。
■ 日本では白秋であろうが、イギリスでの秋はおそらく、決して白ではないのだろう。
  • 青龍、朱雀、白虎、玄武
■ ナカ国・チャイナーでは色彩に関する感覚は日本と多少似ているかもしれない。
  • blue monday
■ という言い方、この時のアオは、画面蒼白の「蒼」だろう。
■ 地域によって、あるいは気候によって色彩感覚は異なる。
■ それが、人間性を決めることにもなる。
  • ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー。
■ 最初この題名を見たとき、・・・
■ 混血児だから、
  • お母さんは日本人
  • お父さんは白人
■ だから、彼は目が青いのかな、と思ったりしたが、そうではなかった。
  • 先週の宿題のページ、・・・
  • 「ブルー」という単語はどんな感情を意味するか、という質問で、・・・
■ こんなことを学校で教えなければならないのだろうか。
■ なるほど、イギリスという国はそういう環境にあるのかと思った。
■ 先に、・・・
■ こんなことを書いたけれど、・・・
■ 「黄色」がイギリスなどでは印象が全然違うかもしれない。
■ 以前、シャーロックホームズを読んだとき、・・・
■ そんなことだったが、まあ、いいか、・・・
■ 欧米人には日本人の感覚のごく基本的な部分は分からないかもしれない。
■ YouTube でガイジンの女性で、日本に戻ってきて「空」がいい、というようなことを言う人が何人かいた。


2023年4月18日火曜日

キビタキの眉の比較、と、春の渡り

■ 2023-04-18 午後、追記
■ 下記に加えて、・・・
  • X ヤマシギ
  • ▽ コムクドリ
  • ▽ チョウゲンボウ
  • △ サンショウクイ
  • ○ アカハラ
  • ○ ビンズイ 昨日撮った。
-------------------------
■ 2023-04-18 午前
■ 元山裕康さんの記録を参考に見てみよう。
■ やはり大阪城公園だ。
■ 千里南公園でも春に見られる可能性のあるのに印をつけてみた。
■ ・・・
  • ◎ オオルリ 8
  • ◎ キビタキ 11 
  • ○ センダイムシクイ 3 
  • ○ エゾムシクイ 1 
  • ○ コサメビタキ 1 秋は◎
  • ○ クロツグミ 6 クロツグミはいい声だ (fc2.com) 大阪城公園
  • △ ヤブサメ 2 秋
  • ▽ コマドリ 3 ほとんど見られない。ツツジなどの藪を見てない。
  • ▽ クロジ 11 クロジのコト追記 クロジ (fc2.com)
  • X ミゾゴイ 1 2006年 4~6月 (archive.org) 大阪城公園

  • △ ノゴマ 1 秋は◎
  • ○ アカハラ 1
  • ---------------------------
  • ◎ ルリビタキ 1
  • ◎ シロハラ 9 
  • ○ アオジ 1
  • △ トラツグミ 1
  • ◎ シジュウカラ 5 
■ 再掲載 ↓
■ 眉の比較

2023-04-17  吹田市・千里南公園
昨日の個体との比較のために、拾ってみた。
特徴は眉。

■ オオルリ、キビタキ、コサメビタキ  2023-04-16 吹田市・千里南公園
■ 前年度とも比較すればよいのだろうけれど、・・・
■ 前年度・春は千里南公園にはほとんど行ってない。



2023年4月17日月曜日

キビタキ、ビンズイ

■ 2023-04-17
■ 夜雨になり、明くる朝に天気が良ければ、鳥は営巣地を目指して飛び去る。
■ これは、一応、春の渡りの常識だ。
■ キビタキ・オスがいたが昨日とは個体だ。
■ キビタキ・オスは眉で識別できる。
■ 他に、ヤマガラ、シロハラ、を撮った。
■ オオルリもいたようだが、見なかった。
■ ニュウナイスズメもいた。
■ さて、明日はどうなるか、気になるが、他に予定があるので、どうでもいい。


2023-04-17  吹田市・千里南公園
ビンズイは2羽いた。


2023-04-17  吹田市・千里南公園
よく鳴いていた。


2023-04-17  吹田市・千里南公園
羽伸ばしは2度あった。


2023-04-17  吹田市・千里南公園

■ 同じ場所に、オジロビタキも止まった。
■ いつだったか、・・・あとで振り返ってみよう。
■ 今日は変な婆さんが鳥がいる場所に入り込んだので1回した止まらなかった。
■ 鳥がいる場所に立ち入ってはならない。


2023年4月16日日曜日

オオルリ、キビタキ、コサメビタキ

■ さて、明日はどうなるか。↑
■ 2023-04-16


2023-04-16  吹田市・千里南公園
2羽いてよく囀っていた。


2023-04-16  吹田市・千里南公園


2023-04-16  吹田市・千里南公園
どちらの個体も撮りにくかった。


2023-04-16  吹田市・千里南公園
遠すぎた。

■ 他に、ヤマガラ、シジュウカラ、シロハラ、ニュウナイスズメ、を撮った。
■ クロツグミを期待したが見られなかった。
■ ついでに、・・・

ブログ以前、春の渡り、19年前からの古い記録は役に立つか。

■ 2023-04-16
■ ブログ以前。
■ 古い記録は役に立たない、という人もいるけれど、・・・
■ まあ、鳥たちの動きは変わらない。
■ 今頃の写真を適当に拾ってみた。
■ とにかく記録することだ。
■ 何度かコンピュータが壊れたことがあった。
■ こんな記録を見ると、この頃、19年前、から色々撮っていたのが分かる。


俺好み、

■ 時々、まとめなどして、記憶を新鮮にした方がいい。
■ 過去も含めて現在なのだから。
■ 「まとめ」でブログ内検索してみた。




過去の記録を参考にみてみよう、クロツグミ、と、ノビタキのコト

■ 2023-04-16
■ 昨日は雨だった。
■ 今日はどうかな。
■ 2021-04 を参考にみてみよう。
■ 要するに、今の時期が春の渡りということだ。


2021-04-14 吹田市・千里南公園


2021-04-15 吹田市・千里南公園
他に、アカハラ、オオルリ、マヒワなど撮っていた。


2021-04-18 千里南公園


2021-04-18 吹田市・千里南公園

2023年4月15日土曜日

4月のオオルリ、絞り検索、と、キビタキ

■ 絞り検索をしてみよう。

2021-04-16  吹田市・千里南公園

■ いつ頃見られるかを頭に入れておくとよい。


4月のコマドリ、絞り検索

■ 絞り検索をしてみよう。

2023年4月14日金曜日

オオルリ、昔も今も

■ その年により、天候、また、自分の都合などで、撮れないときもあるけれど、
■ たいたい同じ時期に同じ場所で見られる。
■ 大阪城公園で見られれば、千里南公園公園でも可能性がある。
■ 今日は、津雲公園で10日に撮ったオオルリを写真を見せてもらった。
■ アトリ、シジュウカラ、ヒヨドリ・顔、なども撮った。


2023-04-14  吹田市・千里南公園


2023-04-14  吹田市・千里南公園


2023-04-14  吹田市・津雲公園
ニュウナイスズメは千里南公園にもいた。


2023年4月13日木曜日

ムシクイ、と、過去のブログを振り返る。

■ 今日は、黄砂も飛ぶかと、外出しないでおこうかな、と思ったが、午後から行った。
■ 午前中に、津雲公園で、クロツグミ、千里南公園で、オオルリが見られたそうな。


2023-04-13  吹田市・千里南公園

■ ブログ・野鳥写真なし
■ 以下、野鳥写真あり

2023年4月11日火曜日

ニュウナイスズメ、と、2021年アトリ、2022年カワセミ

■ 2023-04-11
■ 他に、シロハラ、ムクドリを撮った。
■ Kさんは昨日アトリを撮っていたが、
■ 以前、投稿した掲示板がなくなっているので、ここに取り上げよう。


2023-04-11  吹田市・千里南公園


2021-04-08  吹田市・千里南公園

■ ほぼ同じ時期に同じ場所で見られると思われるが、
■ 2022年4月、この頃は千里南公園には行ってなく、
■ 高町池で、カワセミなどで撮っていた。
■ ↓、これは未公開だった。


2022-04-08  吹田市・高町池


2023年4月10日月曜日

オオルリはまだ、だ。ひそみきて たがうつかねぞ さよふけて ほとけもゆめに いりたもうころ  八一

伊都国、と、対馬、と、これでお終い、ということで

■ 魏志倭人伝に関して、・・・
■ 当時、海は今より高い位置にあった、という。
■ 北九州・糸島がその名の通り島だったとするのがいいようだが、・・・
■ 糸島だけでなく、対馬についても同様だったろう。
■ 対馬というくらいだから北と南の間が海だった可能性もありそうだ。
■ どうだったのか、と、ちょっと思った。しかし、・・・
■ 昔も、ゴチャゴチャ書いていたんだなあ。
■ 魏志倭人伝についてはこんなところでおしまいにしようかと思う。
----------------------------------------------------------------------



???


ついでながら
以前
こんな頁を書いていて
ここにリンクした
これは、彼のサイトのようだ。

■ そして、また、ついでながら
■ 彼にサイトを開いても、音楽が聞こえなかったので
■ ビートルズの曲だ。知らなかったので聞いてみた。
■ 彼のサイトには、各頁左上に「SOUND」が付いている。
■ ビートルズばかりではない。
■ まあ、いいか、・・・
■ ついでだけれど、↑、これって面白い。



2023年4月9日日曜日

ハナミズキ、カワセミ

■ 2023-04-09
■ 渡りの鳥はどうか、一応、行ってみた。
■ いない。で、お口直しのカワセミくんだ。


2023-04-09 吹田市・海老池・北・グランド・横


2023-04-09 吹田市・高町池


2023-04-09  吹田市・千里南公園


伊都国とは、と、振り返って

■ 2023-04-09
■ 以前、邪馬台国、とか、魏志倭人伝について何か書いたと思い、検索してみた。
■ 同じブログ「春の風」内で、ラベルのつけ方によるが、
■ [ 1 ]より[ 2 ]の頁の方が多い。
■ 今読み直すと、考え直す必要があるのもあるが、例えば、
■ この頁の書き方など、整理されていて、分かりやすい。
■ 過去の頁を書き直すつもりはないが、・・・
■ 自分の書いたものでも客観的に見直すことができる。
■ ブログ「春の風」のあと、「夏の光」でもこんな頁を書いていた。
-----------------------------------------------------------------------

■ 2023-04-05
■ 高祖山に卑弥呼がいた、という説があった。
■ どこなのか google map を見た。
■ ありえない。
■ 常識的に、人間が生活するに一番重要なものは
■ なぜなら
  • 以婢千人自侍、
  • 唯有男子一人、給飮食、傳辭出入居處。
  • 宮室・樓觀・城柵嚴設、
  • 常有人持兵守衞。
■ 仮に、千人が百人だとしても、それだけの女が山の上で暮らすはずがない。
■ 衛兵も相当数いるとすれば、
■ 食事をどうするのか、ただそれだけで、ありえない。
■ 伊都平野は、案外広かった。
■ そして、高祖山は平野部の東にある。
■ 日当たりの関係を見ても、そこに住みたいとは思わないのではないか。
■ 住むとすれば、川、とか、泉、とか、水がある平野部ないし少し小高い所だろう。
■ 背後に山があるとすれば平野部の西側が候補と考えられる。

2023年4月8日土曜日

八重桜満開

■ 2023-04-08
■ オオルリなど、ちょっと期待したが、風があり、時々雨が降った。
■ 桜もほとんど散った。


2023-04-08 吹田市・千里南公園


2023-04-08 吹田市・千里南公園


2023-04-08 吹田市・千里南公園


2023-04-08 吹田市・千里南公園




こっち方面、そこいら散歩

■ 2024-11-22 ■ ウグイスを見たが撮れなかった。 2024-11-22  吹田市・紫金山 2024-11-22  吹田市・紫金山 2024-11-22  吹田市・五月ケ丘 2024-11-22  吹田市・五月ケ丘 2024-11-22  吹田市