2025年5月25日日曜日

キビタキは撮れず、スズメの雛を撮った。

サンコウチョウの見つけ方や水浴びも紹介〜 このサイト前にも見たが楽しめる
サンコウチョウ物語 巣作りから巣立ちまで 谷川、例えば箕面滝道など、もいい。


■ 2025-05-25
■ 高町池まで行っている間に
■ キビタキ出てきましたよ、と言われ、しばらく、がっかりの立ちんぼだった。
■ アカガシラサギは何度か撮ったことがあるが、これほど赤いのはない。↑

2005-10-16    11:19:36

枚方市・山田池公園


2014-07-19  京都・大覚寺・横・大沢池

2015-11-21  豊中市・服部緑地・植物園・南・鎌池

2016-01-12  豊中市・服部緑地公園
--------------------------------------------------

2016-01-12  豊中市・服部緑地公園



2025-05-25  吹田市・海老池


2025-05-25  吹田市・海老池


2025-05-25  吹田市・海老池


2025-05-25  吹田市・コガモの池・東


2025-05-25  吹田市・コガモの池

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、8月19日、ハイクの日だ。

森村泰昌 - Google 検索 森村泰昌 女優シリーズ - Google 検索 ポップアート - Google 検索 ■ 2025-08-19 ■ ひところ俳句に熱中していた時期があった。 ■ 今でも、たまに作る。 ■ 俳句事始めは本にもした。 ■ まあ、俳句だけではない。 ...