2025年3月31日月曜日

春の渡りが始まった。その前に近場でカワセミ。2025-04-01 追記

■ 2025-03-31

後ろ向きに出てきて向きを変えた。

LUMIX G9m2 + 200 mm F2.8 + TC1.4
2025-03-31  吹田市・海老池


2025-03-31  吹田市・アオジの小道

---------------------------------------------------------------

‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎2011‎年‎2‎月‎11‎日、‏‎12:18:50  京都市・宝ヶ池

+

オシドリ、2022-12-12、2023-01-25 アカゲラ 追記

+

オシドリ 2015 04 12 スミレの花の咲く頃



ここは遠い。↓

2025-03-31  吹田市・海老池


■ 大阪城公園でオオルリが見られたそうな。
■ ならば、千里南公園でも可能性はある。
■ ところで、近場ではどうか、オオルリの前にサンコウチョウを振り返ってみよう。

---------------------------------------------------------------


■ サンコウチョウを考えるのはまだ1月早い。
■ では、オオルリはどうか。

---------------------------------------------------------------

2019-04-04  大阪城公園

2018-04-02  大阪城公園



■ 今日で3月は終わりだけれど、・・・
■ この年、カワガラスは3月に撮っている。



0 件のコメント:

コメントを投稿

碑,カワセミ,辛夷,ルリビタキ・メス,  ホバリングようやく撮れて春の池

日本の印象【外国人インタビュー】 - YouTube イタリアから来た留学生の日本語が上手すぎる #外国人インタビュー #外国人の反応 #英語 イングランドから来た大学院生の日本語が上手すぎる #英会話 #外国人インタビュー #外国人の反応 ■ 「ショート」が、ちょっと聞くにはい...