2022年12月22日木曜日

分類と検索について

■ このように書いていた。
■ その後、この頁もろくに利用していなかったが、
■ 今回、「カワセミ」の項を選択して気づいた。
■ これでは、十分に検索されていない。
■ 当時、「ブログ内検索」の機能があったのか、気づかなかったのか。
■ もう一度やってみよう。


■ この場合↑と、下図のように、虫眼鏡の図の検索用窓を使った検索とでは結果が違う。


■ なので、もう一度やり直した方がいいのかもしれない。
■ 例えば「五十音」などの分類をすることで、
■ 「ある」「ない」が分かりやすくなるが
■ その項目の、例えば、ここでは「アオゲラ」の内容が適切でなければ、
■ 検索した結果が十分でないことがある。
■ 野鳥撮影では、
  1. もう少し、いい写真が撮れるかもしれないので撮りに行こうかな
  2. 結構いい写真を撮っているので、こんなものでいいか
■ などという判断材料にしたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日は、8月19日、ハイクの日だ。

森村泰昌 - Google 検索 森村泰昌 女優シリーズ - Google 検索 ポップアート - Google 検索 ■ 2025-08-19 ■ ひところ俳句に熱中していた時期があった。 ■ 今でも、たまに作る。 ■ 俳句事始めは本にもした。 ■ まあ、俳句だけではない。 ...