2025年7月21日月曜日

LUMIX FZ85 と FZ85D のファインダーを比較してみた。

■ 2025-07-21
--------------------------------------------------

■ ↑、この日に注文した、FZ85D が夕方に届いた。
■ ファインダーは確かに見やすくなっていた。
■ 写真の写りに関しては、先日アオバズクを撮って、まあ、↓、こんなもんだと思っていて、特に不満はない。
■ 他にもカメラを持っているのだから、必要であれば、対応できる。
■ 試し撮りに、もう一度、アオバズクの様子を見に行ってもいいかと思う。



左 FZ85D    右 FZ85

--------------------------------------------------

■ 2025-07-17
■ LUMIX FZ85D は FZ85 と比較するとファインダーがよくなっている G9M2 と同等なので見やすそうだ。
■ お散歩カメラとして、買い直してもいいかもしれない。



0.39型有機EL(OLED)ライブビューファインダー(4:3)(約236万ドット相当)(視野率100%)
0.2型カラー液晶ライブビューファインダー(4:3)(約117万ドット相当)(視野率100%)

G9M2
アスペクト比4:3 0.39型 236万ドット 有機EL(OLED) ライブビューファインダー


--------------------------------------------------






0 件のコメント:

コメントを投稿

カワセミ,ザクロ,アオサギ

■ 2025-11-17 2025-11-17  吹田市・コガモの池 2025-11-17  吹田市・高町池 2025-11-17  吹田市・高町池・南 2025-11-17  吹田市・千里南公園 2025-11-17  吹田市・千里南公園